少人数結婚式の演出を考える上で意識するべきポイントとは?

公開日:2023/03/15


近年、定着しつつある少人数結婚式はアットホームな挙式ができることもあって人気を集めています。少人数結婚式では、演出も自分たちで行うことでゲストに楽しんでもらえるでしょう。本記事では、少人数結婚式の演出を考える上で意識するポイントを紹介します。少人数結婚式を挙げようか迷っている方はぜひ参考にしてください。

そもそも「少人数結婚式」とは?

少人数結婚式とは、親族や友人など限られた人だけで行う結婚式のことです。最近では、新型コロナの影響もあり少人数結婚式を行う割合は増加傾向にあります。だいたい、40人以内を目安として行うのが一般的です。少人数結婚式は、大きな挙式とは違いテーブを回ったり、衣装替えをしたりすることもないため、ゲストとゆっくり会食や会話を楽しめるというメリットがあります。少人数結婚式でも、アットホームなものから挙式や披露宴ができるものまで、バリエーションも豊富です。

ただし、結婚式を挙げたいエリアや料理のグレードによって予算の幅も大きくなります。少人数結婚式を検討している方は、まず自分たちが結婚式をしたいエリアが、どのくらいの金額で少人数結婚式のプランを行っているのか調べてみましょう。およそのプランや予算が分かれば自分たちに合った結婚式を挙げられるでしょう。

少人数結婚式の演出を考える上で意識するべきポイント

少人数結婚式は、準備や費用がコンパクトな分、自分たちで演出のほとんどを行う必要があります。事前に演出やゲストの人数を把握しておくことで、スムーズに結婚式を行えるでしょう。少人数結婚式を行う上で意識するポイントを紹介します。アットホームな結婚式を行おうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

誰を呼ぶかおよその予算を決めておく

少人数結婚式は、人数が少ない分準備も一般的な結婚式に比べ楽に行えます。ただし、親族だけ呼ぶのか、友人も呼ぶかを決めておくことが大切です。また、2人が出せる予算はしっかりと決めておきましょう。準備さえ決まれば、あとは細かい演出などを決めていくだけなのでスムーズに進めることができます。

会場探しや式のスタイルを決める

人数や予算が決まったら、会場探しを行います。会場の広さが自分たちの呼びたいゲストの人数に合うのか決めます。柱などがあって、2人が見えないということがないようにしっかりと会場を見ておきましょう。子ども連れのゲストがいる場合は、キッズスペースや子ども用のランチを用意できるのかどうかも大切です。式のスタイルでは、フォトスポットやムービー画像を用意したり、甥っ子や姪っ子にお手伝いをしてもらったりするのも素敵な演出方法です。

食事も事前にチェック

少人数結婚式では、演出や余興が少ないため、自然と食事に注目が集まるでしょう。事前に食事の口コミを調べたり、ゲストに合わせた料理を提供してくれるか調べたりすることも重要です。盛大なケーキ入刀はなくても、みんなで食べられるような小さなケーキを用意して食べるのも楽しい雰囲気を出せるでしょう。

お色直し

一般的な結婚式であれば、着物やカラードレスなどお色直しをすることがほとんどです。しかし、少人数結婚式の場合、ゲストとの時間を大切にしたい方が多いためお色直しをする方は少ない傾向にあります。その理由は時間を優先したい方が多いため、最初から最後までひとつのドレスで済むのです。しかし、親御さんの立場からするとお色直しをした姿も楽しみにされている方もいるでしょう。挙式と披露宴の少しの時間を利用してお色直しをする方法もあるので、迷っている方はプランナーに相談してみるのもひとつの方法です。

少人数結婚式でおすすめの演出

少人数結婚式では演出も自分たちで考える必要があります。だからこそ、アットホームで温かい式を挙げられるでしょう。少人数結婚式だからこそできる、おすすめの演出を紹介します。2人なりに素敵な結婚式を挙げたい方は、ぜひ参考にしてください。

司会を立てずに行う

親族だけで行う結婚式であれば、わざわざ司会を立てる必要はありません。新郎新婦の思い出話やゲストにマイクを渡しながら、2人の思い出を語ってもらうのもよいでしょう。

一人ひとりにメッセージカードや個別ギフトを置いておく

あらかじめ、ゲスト一人ひとりにメッセージカードやギフトを用意しておき、当日会場の席に置いておく演出です。メッセージカードであれば、料理のお皿の下に置いておいてサプライズとして見てもらう方法もよいでしょう。もちろん、プレゼントであれば手渡しでもよいです。2人らしい渡し方でゲストも喜びます。

ゲスト全員から一言スピーチ

大人数の結婚式であれば、スピーチも緊張しまいがちです。しかし、少人数であれば普段なかなかいえないこと祝福の言葉をいいやすいでしょう。

まとめ

ここまで、少人数結婚式を演出する上でのポイントを紹介しました。少人数結婚式は、少ない人数だからこそできる挙式のかたちです。また、結婚式は、2人でお世話になった人へ感謝を伝えられる大切な場所でもあります。少人数だからこそ大切な人とできるアットホームな結婚式を行いたいと考えている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

【松江市】おすすめの少人数向け結婚式場6選!

イメージ
会社名Restaurant & Wedding LAUT 松江ラウJasmin(ジャスミン)LE GRAND Accueillir(グランアクイール)Queens Marry(クイーンズマリー)グランラセーレ八重垣
特徴旬の地元食材を使った料理を提供!絶景をバックにした挙式も人気地元食材を使った新感覚の創作料理や新郎新婦らしい会場コーディネートが人気専属プランナーがサポート!チャペルは宍道湖が見渡せるパノラマビューが魅力山陰地方最大の衣装点数!新婦へのトータルビューティーサポートも魅力縁結びの神社が認めた式場!手作りスイーツのデザートビュッフェも用意
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索